何が疲れるって人が多い!!
ラーメン食べにきました!( ´ ▽ ` )ノ
試合も終わり、帰るとき。
駐車場に、2つの弁当のゴミが捨ててありました。
写真撮らなかったですけど。。。
弁当のゴミを駐車場に捨てるか?そして、弁当残しすぎ!!ご飯のありがたさを分かっていない。
と少し不快な気分になりつつも、これが長崎県柔道の現状か?という事は、それと同じように見られるということか。
気をつけねば!
追記。ちゃんと私たちが持って帰って捨てました。
今日は忙しい1日でした。
午前中は、次男坊のお遊戯会に行かせてもらいました。結果を知るために携帯は左手に、右手はビデオカメラを。
次男坊の成長を感じられる午前中でした。そして終わり次第中央体育館へ。
団体は早々に敗れてしまいました。団体は仕方ないっす(-。-;しかし、個人戦はなんと!
菊池に関しては、中学校から柔道を始めたのに優勝って( ´ ▽ ` )ノ菊池が強いのか?それとも?まぁ今はどちらでも良いっすね!
中学生は、週に3回から4回の練習しか出来ません。でもこんなに成長するんだなって改めて感じました。
小学生の時に勝てなかった相手に勝てたり。各々に手応えを感じた1日になったと思います。
もっともっと頑張りましょう!