
明日は個人戦!
この夏最後の集大成です。
まぁ個人戦は強い奴が勝つので、しっかりと力を出し切ってもらいましょう!
明日は個人戦!
この夏最後の集大成です。
まぁ個人戦は強い奴が勝つので、しっかりと力を出し切ってもらいましょう!
団体戦は初戦敗退。
あたりが悪かったので仕方なし。全員が勝負できる状態にしたつもりだったけど、つもりでしかなかった。
取りに行かなくてはいけないところでいけないのも、そういう指導をしてきた私の責任って事でしょう。
いかなくてはいけないところでいけるようになる。
そういうチームにしていきたい。
永遠の課題なんだろうなって思いました。
簡単に言ってしまえば、練習量が足らないんだろう。
もっと打ち合う練習するか。
特に組手。綺麗な柔道しすぎ。それが良いところでもあるけど、、、勝ちを目指すならもっと汚いこともやらせないといけないんだろうなって感じました。
全員が全員、気持ちが強いわけじゃないけど、気持ちが強い集団にしたい。
また新たなスタートです。今年のように悔いが残らないように、キッチリと進めていきたいと思います。
81kg級 松本大勢 3位
100kg級 浦侑希 1回戦敗退
100kg超級 ムンフバガナ 2回戦敗退
残念ながら、また3位でした。
60kg級 平井豪輝 ベスト16
66kg級 平井隆輝 5位
73kg級 岩井(瓊浦)5位
よく頑張ったんじゃないでしょうか。
明日は最終日。
仲悪い兄弟のツーショット。笑
1回戦負け!
代表戦で敗退。
結局、大勢とバガナしかやるべき事をやらない。出来ない。
弱いって事ですな。
残念です。
さ、後は個人戦です。
さ、オーダーも分かりました。
1回戦のお相手はーっと、、、
75kg.90kg.145kg.100kg.125kg
。。。
でかっ!笑
2回戦のお相手はーっと、、、
81kg.120kg.110kg.130kg.100kg
。。。
でかっ!笑
しっかりと心の準備をして、戦いたいと思います。
勝っても負けても、今代ラストです。
ここまで来たら、しようがない。
覚悟を決めて、やるのみです。
決戦まであと2日。
50kg級 準優勝 平井栄輝
73kg級 2回戦敗退 梅野翔
色んなことを経験して成長していく事でしょう。
負けに不思議な負けはありません。
さ、明日から高校生は出発です!