目標

昨日、寮の大掃除も終わり、息子2人にこれからの目標を書かせました。

すると、面白い事を書く長男。

次男は、試合で優勝する!ってごく普通の目標。

長男は、練習した事を試合で活かす!って書いてました。

なかなか頭良い発想するね〜と感心させられた。

それは、優勝する自信がないのか、はたまた練習の大切さを感じているのか。それが分かるのは何年後かな。

楽しみだなぁと思いながら、俺もバカ親だなっと1人で笑ってしまいました。

子供の成長を楽しみにしない親なんていない。

過度な期待は子供を潰しかねないけど、程よい距離で我が子を見守りたい。

でも指導者も自分だし、どうやって程よい距離を保つかなぁ〜っと悩む。

それと同時に、保護者の子供に対する期待を背負っていることに再度気付き、もっと頑張らないとなぁっと帯を締め直す。

よっしゃ気合い入った!

まさか

まさか、、、

そんな事が起きるなんて。。。

悲劇は突然起きました。。。

((((;゚Д゚)))))))

動画のデータが消えた。。。

しかも今年度のデータのみ。。。

あ💡ピーン。

おーおー。

なるほど。

いつまでもしがみつくなという事ね!

神のお告げかな。

なるほどなるほど。

更に上をいく様に精進しろと。

何事も前向きに!

さ、がんばろう!

柔友会費

本日、三春大会に向けての遠征費補助をいただきました。

お振込みいただきましたお名前を掲載させていただきます。(前年度残金が42,522円。)

順不同に、西園様、田川祐・兼様、永野様、松川様、永瀬様、渡邊千様、藤原聖様、藤原国様、杉山様、本田拓・知様、川端孝・健様

お振込みいただきました卒業生の皆さま、誠にありがとうございます。

このお金は、しっかりと生徒のために使わせていただきます。飛行機代と宿泊費として。

まだまだ若い柔友会(柔友会はOB会とは違い、私が指導した生徒たちで結成された会です。)ではありますが、生徒たちは必死に頑張っています。後輩のために、母校のために応援ご支援いただければ幸いです。

保護中: 演舞

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 柔道部 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

あゆサンタ

今年も亜由美サンタがやってきました!

寒い冬には必需品のモコモコ靴下!これを履いてアップして、怪我を少しでも防ぐ!!

そして良い練習をする!

あゆサンタさんありがとうございます!

進学状況

進学者のみ

山口貴也・斎藤群・・・日本大学合格💮

蠣崎洸太・・・国立筑波大学合格💮

永田賢斗・・・国立鹿屋体育大学合格💮

志内洸太・・・国立大阪教育大学合格💮

尾崎健太郎・・・桐蔭横浜大学💮

古賀大介・・・城西国際大学受験予定

ニコーグディエレッヅェ・・・アメリカ海兵隊大学?受験予定

中尾秀司・・・熊本学園大学合格💮

あと2人を残すのみ。

さぁ今日から練習だ!