良い香りに心を落ち着かせ、My wayを聴く。
1日の始まり。
笑
ちょっとジャガイモが邪魔だな!笑
仲間のために。
とか
チームのために。
とか
。。。
今の時代には合わないのでしょうか。
自分の事しか考えられない子が増えているように感じます。
自分の事で精一杯。
ふと、自分は高校時代どんな心境だったか。思い出そうとしてみる自分がいました。
高校時代。。。
とにかく練習についていくので必死だった1ヶ月。家に帰ったらすぐに寝てたな。。。
先生が怖くて一歩も動けなかった1年目。笑
練習中はどんなだったかな。
ムカつく3年生(今は時効ですよね。。。笑)を、とにかくぶっ飛ばしてやろうと気合い入れてた3ヶ月。練習についていくので必死だったけど、負けるのが嫌で、投げられるのが嫌で、とにかくぶん投げてやろうと練習しまくってた3ヶ月。
2年目に入って、目の前に巨大な壁が立っていたことに気付き、こんな人倒せるのかな?と絶望というか憧れというか、変な気持ちになってた2年目の4月。同じ県の同じ階級の1つ上。こんな強い人がいるんだなと。でも、こんな強い人でも負けるんだなと。(現在の全日本男子の監督です)
そんな怪物が高校生活を引退し、自分たちの時は必ず全国に行こうと練習しまくってた2年目の夏以降。あの時は、、、思い出したくもないくらいにやってたな。。。週に3回は高校の練習の後に道場に通い、みっちりと3人打ち込みをしまくってた。最初は、道場に行くのが3人だけだったから、死ぬかと思った。
本当にキツかったなぁ。。。
でも、みんなが本当に練習してた。自分もキャプテンとして、かなりやってたしやらせてた。
だって勝ちたかったもん。
そして無事に高校選手権の団体出場権を獲得(県2位での出場。なぜならば、前年度に東海大相模が優勝してくれたから)し、個人戦も出場権を獲得。
これは、かなり嬉しかった、そして楽しかった記憶があります。キツイことや辛い事は結構うっすらとしか覚えてなかったりするけど、本当に嬉しかった事や、その瞬間は鮮明に覚えているなー。
そんな事は置いといて。
今のうちのチームに不足しているのは
リーダーシップ
だな。誰が、とかじゃなくて、上級生としての品格?とでもいうべきか。。。
やるべき事をやる。成長するために。
おっしゃ。
頑張っていこう。
私は、朝練の寝坊は叱りません。
なぜかというと、
自分に不利益なだけだから。
誰にも迷惑はかからず、自分が損をする。
1回寝坊したら、1回朝練が出来ない。その1回、ほんの少しの差が勝敗を分ける。
耳にタコが出来るほど言ってます。
今日も朝から細かいところを説明しました。
すごく小さい事なんです。
その小さい事かもしれないことが、積み重ねによって、何年後かの結果が動く。
そこに才能は関係ありません。大切なことは、考え方なんです。意識の仕方なんです。
誰にでも出来る事。
それがなかなか出来ないのが人間か。。。
いや、やらないと。強くなるために。
子供たちの吸収力というか、成長力というか感受性というかなんというか。
凄いなって改めて感じました。
3人抜いて息も上がり、4人めは1つ上の男の子。簡単に負けても仕方ないところだったけど、一つ目の技を必死に防ぐ姿に感動。いつの間にこんな意地がついたのか。諦めるという姿を見る事が嫌いな私。心が成長したなぁって感心させられました。
そしていつもヘタって負けちゃう子も最後まで諦めず、技ありを取り返して引き分け。よく頑張ったなぁ。
どれも高校生に見せてあげたいくらい。
人はいつから妥協を覚えるんだろう。
人はいつから諦めることを覚えるんだろう。
人はいつから汚いことを覚えるんだろう。
そんな疑問が浮かびながらも、良い気持ちで今日の少年柔道を終えました。
今日は良い1日でした!