さぁて。

そろそろオーダーを詰めようかなぁ。

オーダーを決めるのって結構難しいって思われがちですよね。

実は難しくないんです。

様々なケースがありますが、端的に言うと

  1. 勝つためのオーダー
  2. 成長を狙うオーダー
  3. 一番力を発揮できるオーダー

ですかね。この3つを組み込めると強いんですが、なかなか上手くはいかない。なぜならば相手がいる競技プラス自由配列だから。

団体戦の面白さは、やはり引き分けがある事です。しかし、ここを頭に入れると逆にややこしくなる。

あら?なんか難しい話になってしまいました。

まぁ5人戦ですから3点取れば勝ち。1人か2人引き分けることを考えると、2点取れば勝つ。強力なポイントゲッターがいれば。

今年の戦力を考えると、、、

どんなオーダーを組むのか当日をお楽しみに!

最近の練習を見てると、これしかないかなぁと思わせるような練習をする成長株もいるし。

目に見えて強くなるってのはこの事か。と思う今日この頃。早く試合がしたい気持ちです。

本日のお話

今日生徒に話した事は3つ。

投げ込みを受けない奴は投げさせない。やりたい事だけをやるような人になってはいけない。

組み際に投げられる=気を抜いている。そこで試合は終了。練習だから良い?そんなの有り得ない。ちゃんと集中してやる事が大切。

上手くいかないくてイライラする。その態度を表に出す。それが何になる?それで強くなる?強くなる人は、上手くいかないなら上手くいく方法を探す。冷静に状況を把握する。上手くいかない原因は全て自分にある。イライラした態度を出したら相手に失礼だろ?そんな態度を出す奴に練習する資格はない。

もっと色んなことを言いましたが、だいたいこんな感じです。

強くなる=人として成長する

しっかりとした行動を取らなくてはいけないと感じた今日この頃。

頑張っていきましょう。

あ、チーム状態は絶好調ですo(^o^)o

何が絶好調かというと、主力に怪我がない事。この1年で、これだけしっかりと稽古が積めているのもなかなか記憶にないかな。あと少し。怪我が無いように、しっかりやらせたいと思います!

言い間違い

現在、日本大学アメフト部が大きく取り沙汰されていますが、そこはそんなに言う必要なくない?っていうところが。。。

というのも、お昼のニュースを見ていたら、コメンテーターの方達が、みんなして「にっぽんだいがく!にっぽんだいがく!」

と連呼してました。

正式には、にほんだいがく。やし。

誰にだって間違えはあるんだから、核心部分の報道をお願いしたい次第です。

人生は一度きり

最近、人生について考える事があります。

それは、40歳が近付いてきたからでしょうか。はたまた、高校総体が近付いてきているからでしょうか。

一度きりの人生を、謳歌出来ているだろうか。

そんな話を奥様にしてみました。

私「もっと家族の時間とか、夫婦の時間とか作った方が良いんじゃないかと思って。。。」

すると、、、

亜「定年後の楽しみでいいでしょ。」

長崎日大の強さは、この方のおかげだ!としみじみ感じた瞬間でした。

長生きしたいと思います。

お後がよろしいようで。笑

有り難み

久しぶりの自分のベッド。

久しぶりの家のご飯。

あー帰ってきたなぁ。

やっとゆっくり寝れる。

落ち着く空間。。。

当たり前の空間も当たり前ではない。

日々感謝。

指導とはなんだ。

指導とはなんだ?

最近、悩みます。

自分のスタンス(考え方)が正しいのか。

ここに答えはないのは分かってるけども、どんな指導が良いのだろうか。

。。。

指導者それぞれの指導法があって良い。

私が思う大切な事は、なぜ?を作らせる事。なぜ投げれないのか。なぜ上手くいかないのか。そのなぜが生まれれば、人は考えるようになる。でも最近思うのは、なぜに気付かない。なぜと思っても行動が出来ない生徒が増えて来ている様に感じます。そういう生徒を見て、また私はなぜ?と悩む。そして、なぜからどう動くのか観察する。動くのか、動かないのか。

動かない場合は、

①動かぬなら動くまで待とう。

②動かぬなら動かしてみせよう。

このパターンを生徒の特徴に合わせ、使い分ける。特に、この②の使い方がテクニックいりますね。

気付き→促し→自主性→促し→強制

こんな感じでしょうか。

強くなる生徒となかなか強くならない生徒。それは素質もあるかもしれない。でも素質だけでは計れないものが、そこにはある。それは性格という表現が一番当てはまるかもしれない。素直な子は、色々な物をどんどん吸収する。負けず嫌いな子は、どんどん競い合い、強くなる。真面目な子は、努力を惜しまないから強くなる。

一番大切な事は、やはり心だな。

と強く感じた昨日今日。

考えれば考えるほど、こんな複雑な競技あんのかな?って思ってしまう。だから面白いのか。

強くさせないとって思うほど、悩みは尽きない。自問自答が止まらない。

一生懸命やる生徒のためにも、日々勉強。

日々努力。

頑張ります。

難しいもんだ。

今日、女子の皇后杯をテレビでみました。

高校三年生の素根選手が、福岡体重別大会に続いての優勝。高校三年生で世界選手権かー!って思ってたら、

代表漏れ。

直接対決を2度勝って、代表選考漏れ。

これは、、、ねぇ。。。

そして、世界選手権2枠目も発表。団体選手も。

正直、え?って感じで拍子抜け。

もういっそのこと福岡体重別も皇后杯も最終選考会っていう名前をつけない方が良いんじゃないかな?ただ単純に日本で誰が一番強いのかって事を決める大会にすれば良いだけで、試合が終わって選考ではなくて、試合前に発表しちゃえば良いのに。もともと決まっているなら。

単純に優勝者を選ぶって事が出来ない事は分かってますが、何とも後味が悪いなー。

今年はアジア大会があるという事も関係しているんだろうと思いますが。。。

一番辛いのは選手でもあり、選ぶ首脳陣。

私は一柔道ファン。

一ファンとしては、2枠目は、角田か能智を選んで欲しかったなー。。。

来週は全日本。2枠目も発表あり。超級も決まる。楽しみだなー!