羽田到着

飛行機の中で、練習会場の時間を確認してたら15:30まで。。。

現在13:30。移動して、、、練習出来る時間は30分ほど?

うーん。

ま、いっか。今日は休もう。

最近こういったミスが増えてる。。。

歳かな。。。って奥様に言ったら、毎日忙しいからでしょって言われました。まだまだ歳のせいには出来ないって事で、気を引き締めて頑張りたいと思います。

明日の6日金曜日は、神奈川県県立武道館で日大付属高校大会です。ぜひ関東近県の卒業生は応援に📣

って平日だから無理やろうな。笑

去年は負けたから今年は!みたいな気合もなく、大事な試合に間に合うように、メンバー構成したいと思います。試合を通して成長できるような。勝つ事だけに気をとらわれないように、頑張ります!

世界選手権

超一流選手でも、あと一歩足らない時がある。

その一歩は何なんだろう。

何が何でも世界一になりたいと思ってやってるのに、何が足らないんだろう。

難しい。

だから面白い。

明日からの練習メニューで1つ加わるメニューは思い付いた。前もやってたけど。

やっぱりあの練習メニューは必要だ。と確信が持てたから良しとしよう。

明日は団体戦。楽しみだー!

継続は力なり

昨日は私はお休み。

そんな日にどんな練習をしたのか。何を考えたのか。

ノートを書いて出してきたのは3名のみ。最近はあまり言わなくなりましたが、ノートなんて自分が必要だって本気で思わないと続かない。無理やり書かせたところで意味が無い。なんでも一緒。食事にしても、無理やり食べさせても一緒。1人2杯!とか言う指導者もいますが、本人が体を作るんだ!って思って食べないと身に付かないし、意味が無い。

今年の新チームは、まずは意識が低い。。。でも、毎年のスタートはこんな感じかな。負けないと分からない問題?去年散々スタートで負けたんだからもう分かるでしょ。

提出した3名は、今必死にもがいている3名です。まぁそれが練習態度にも出てきてるわな。

おもしろいもんだ。

何かが変わるその瞬間を見逃さず、グッと頑張らせようと思います。

全てにおいて、頭痛い。笑

久しぶりに。。。

久し振りに会いたくないのに会っちゃいました。

今日は表敬訪問。

控え室に座って目の前を見たら、左目に稲妻が。。。。。

あー。。。これ、あれやん。。。

偏頭痛くるやつやーん。

30分ほど目を休ませてましたが、時すでに遅し。。。

割れるような頭痛と強烈な吐き気。。。

もう表敬訪問中は、エアコン効いてるのに汗ダラダラ。。。

終わった。。。

そそくさと祐平を連れて帰り、練習を祐平に任せ、トイレに直行。出すもの出して、薬を飲んで、布団へ直行。

ちょっと楽になりました。

偏頭痛は、主にストレスからくるもの。

ストレスなんて感じてないつもりでも、体は感じてたんでしょう。この1ヶ月、目ピクが止まらなかった。目がピクピクするあれ。

たまーに出るから恐ろしい。

本当に偏頭痛は嫌だ。。。

良い薬ないかな。。。泣

あまりの具合悪さに、表敬訪問の写真撮ってません。。。すいません。。。