昨日、37歳を迎えました松本です。
ま、そんな事はどーでも良いんですけども、プレゼントを3年生にもらいました!あゆみさんに可愛らしくデコレーション?してもらって。
トレーナー買いたいなぁ〜と思ってたところなので、かなりありがたいっす。ナイキの文字が擦り切れるまで、大切に着たいと思います!笑
今週末には中地区もあります。5階級は優勝しないと、県大会に全員出れないので頑張らせないと。
さーて今日も頑張りますか!
ここ最近は、頭を鍛える事に重きを置いています。
例えば〜
お互いに背中持ちスタートであったり、前持ちスタートであったり、基本的に約束練習が多めです。
そして特に重視している事が、入りの変化。
1つ目の入りが単調にならないように、ちょっとした変化を。
新人戦に間に合うかなー?まだかなー?
そう言った目線で見るのも楽しみだと思います。
日大はどんなところが変わったんだ??とか、
え?あの子あんな事出来たっけ?とか。
強くなったとかじゃなくて、マニアックなところを是非とも発見して欲しいです!笑
でも新人戦は、まだかなー??σ^_^;
成長に期待ですな!!
ご飯くらい作れるようにならんとね!って事で。
今日晩ご飯は、寮生で作る事にしました。
自宅に帰った時に必ず作ってもらって下さい!
今日のおかずは、「くるくるミルフィーユカツ」と「焼きそば」です!ミルフィーユカツの中身は、豚のロースで大葉、チーズ、アスパラを巻いて。焼きそばは、中華味と味噌バターの2種類で。まずは野菜を切りましょう。
大葉をクルクル。
次は揚げるのみ!
大事な作業は、信頼できる?2人でσ^_^;
いやいや!美味そうでしょ!!そしてこちらは焼きそば班!
出来上がりはこんな感じで。
色が茶色ですが、中に野菜が入ってますからヨシとして下さい( ̄∇ ̄)
なかなか楽しかったですね!定期的に作って、ご飯も作れるようにさせたいと思います。柔道も勉強も、はたまた料理まで!笑
次は何を作るかな!
circuit training
ご覧ください( ͡° ͜ʖ ͡°)
何かといろいろありまして、更新が滞っておりました。
来週からは、バシバシ更新していきますので、引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m
知って
覚えて
動いて
考える
今、1人深夜徘徊してます。
何かあった時は、自然の中で物事を眺めてみる。
ああでもない、こうでもないと、自問自答しながら歩いてみる。
あー。空気って美味しいな。笑
みっちり寝技を。
午後はみっちり立ち技を。
( ̄∇ ̄)
3時から!