ご好評の食事シリーズ。今回は、前回の続編となります。プロテインについても書きましたが、それらも含めた続編です。
なぜプロテインを摂るのか。それは筋肉を大きくしたいから。しかし、摂取を間違えると大変なことになります。タンパク質の必要な量は、一回の食事で20g程度。これを3食で補っていれば、十分と言われています。(ハードなトレーニング時には多めのタンパク質が必要になる。)20gってどれくらいかと言うと、鮭やサバなら大き目の切り身一切れ、アジならば大1尾。牛、豚肉なら100g程度です。これを3食きちんと摂取する。そこで足らない分を、プロテインやゆで卵で補う。これが理想と言えるのではないでしょうか。そして、タンパク質を摂りすぎるとどうなるか。体内で余ったタンパク質は、カルシウムと共に体外へ排泄されてしまうのです。という事は、カルシウム不足を引き起こす原因になる。怪我が増えたり、集中力の低下につながるんです。それに、腎臓が働き過ぎになり、機能低下を引き起こす事も。だから、適度な量が大切ですね。
しかし、この摂りすぎ。どこからが摂り過ぎなのかと言うと、上限は体重✖️2だそうです。80kgならば、80g✖️2=160g。
え?めっちゃ摂れるやん!(笑)
だいたい、一回の食事でも20g以上いきますよね。寮の食事なら80gは超えてそう( ´ ▽ ` )ノそれプラス補食ですな!ま、あくまで上限ですから。
そして、ビタミンB6が良いらしいです。ビタミンB6は、食品中のタンパク質からエネルギーを産生したり、血液や筋肉を作るために働く。色んな食品に含まれていて、不足する事はないようですが、レバー、ブロッコリー、ピーマン、イモ類などが豊富なようです。積極的に食べれば良いのは間違いないでしょう。
いかがでしょうか?参考になりましたでしょうか?それならばぜひイイねをポチッとお願いします!笑
いつもありがとうございます。
ゴールデンウィークの報告をさせて頂きます。
宿題累積の完遂と体重を少しでもアップするように家族みんなでご飯を食べました。
体重アップといってもやっぱり筋肉になるように肉・魚そして脂物は控えあと私を除きみんなで走り込みをしましたが、その後いかがでしょうか。
栄養学については私たちも勉強していきます。
また、宿題をやらないといけない夜や朝には私達からも起こしてさせますので今後ともよろしくお願いします。