質問に答えます

なんと!ブログ初となる質問をいただきました!

いやいやありがたい事ですね〜!

では質問を掲載します。

「こんにちわ。いつも楽しく拝見して参考させてもらっています。

長崎県内の中学校に通う中学2年生で柔道部です。

筋力アップのため父がしているベンチプレスをしようか迷っています。ネットを見ても身長が伸びなくなるとか、むしろ成長を手助けするとか、情報が多すぎて理解に困っています。

松本先生はどう思われますか?回答していただけると嬉しいです。」

私こそ質問してくれて嬉しいです。なんかラジオみたいになってきましたね!

結論から言いますと、私はウェイトトレーニングは反対です。というのも、中学高校までは反対という意味です。色々な考え方がありますので、これは私の考え方です。

理由は、技術がつく前に力がついてしまうと力に頼ってしまうと思っているからです。力がつくと凄く簡単に勝てます。中学は特に。でもその力は高校の後半、大学で追いつかれます。それよりも大切な打ち込みや普通のトレーニングをして、柔道力をつけ、技を身につけ技術を身につけ、戦えるようになった方が後々良いと思います。それでウェイトトレーニングをしている相手と戦えるなら、大学に行ったら必ず追い抜けます。必ず強くなります。

実際に、長崎日大の生徒は高校3年のこの時期からウェイトトレーニングを始めます。シニアで活躍してる永瀬や、大学で活躍している田川も例外なくこの時期から。桂に関してはウェイトトレーニングは、まだ2年だからしてません。全日本合宿にて、首脳陣からウェイトトレーニングをやれと言われて帰ってきました。そしたらウェイトトレーニングをしないとってノートに書いてきました。呼び出して話をしました。「どこで勝てる選手になりたいのか?世界カデ?そこで勝ちたいだけならどうぞウェイトトレーニングをしなさい。俺はその上を目指すべきだと思ってるから、ウェイトトレーニングはまだ早い。それよりも、手首の使い方、組手の手順、間合いの取り方、技の入り方、そういった技術を付けた方が良い。その考える事が身に付いてから、ウェイトトレーニングをした方が強くなるはず。」そう言って本人も了承して、ウェイトトレーニングはまだしてません。でもそれで世界カデも優勝出来たから良かったです。

と、私の考えはこんな感じです。でも間違えて欲しくないのは、トレーニングが必要ないのではなく、ウェイトトレーニングは必要ないという事です。自重トレーニングや、サーキットトレーニングなどは必要だと思います。どんなトレーニングをするべきか分からなければ、ぜひ練習に参加して下さい!笑

以上です。他にも質問あればコメントしてもらえれば答えます!

ぜひ日大相談室までどうぞ!笑

気付き

昨日、熊本県の東海大星翔高校さんが練習に来てくれました。

その帰り、「気合い入りました」って言って帰って行きました。

監督は燃えてました。

それを見て、あー俺も燃えないとなー。って感じました。

新チームに切り替わり、約2週間。まだまだ卵です。

今日近所のおじちゃんと久しぶりにお会いしました。インターハイも金鷲旗も惜しかったね〜。来年はどうね?もう暇やけん応援する事が楽しかもんね〜。って言って下さいました。その時におっしゃっていただけた言葉が、また気合い入りました。

おじちゃん「来年(新チーム)はどうね?」

私「3年生が強かったんですよね。だからまだまだです。」

おじちゃん「でもまだ出てない子の中からギュイーンって強くなる子がおるとやろー?」

私「頑張ります!」

ってなやりとり。

どこでどう強くなるのか分からないのが高校生でもあり、うちの特徴でもあるのかな。

また一段と気合い入りました。

もっと考えないとな。

ここから3ヶ月は作る期間です。ここの期間が、今後強くなるのか停滞するのかを分けます。ただやるだけじゃ強くならないから。

JUDOを考える。化学する。

今日はそこの部分を少しだけやりました。個々に特徴が出て見ていて納得させられる部分が多々ありました。

しっかりと強くなるために頑張ります。