諫早市中総体団体優勝!!
詳細は後で。これから個人戦です!
諫早市中総体団体優勝!!
詳細は後で。これから個人戦です!
青木公哉・本田慎平・西園航太・山口貴也・貝賀大祐・桂潤哉・橋本海・渡部亜美
そして、卒業生も。
鶴誠也・大石智也
以上です!7月5日福岡県で開催されます。
二人とも負けました〜(-。-;
それも、二人とも大外返し。。。
まぁ、力があるのは分かったから良しとしましょうか。
明日が本番!中総体頑張ります!!!!
55kg級 青木公哉 優勝
66kg級 本田慎平 優勝
73kg級 西園航太 準優勝
81kg級 山口貴也 優勝
貝賀大祐 準優勝
100kg級 桂潤哉 優勝
57kg級 橋本海 優勝
63kg級 渡部亜美 優勝
以上です。やっぱり大切なのはモチベーション。先週勝ったものは低く、負けたものは高く。それが結果にも出るし、内容にも出る。
まぁ、先週ぴんぴんに張り詰めてたから仕方ないっすけどね。
また来週は九州大会です。心をまずは回復して、九州大会頑張ります。
見どころは、ズバリ。
先週の高校総体が気力・体力、共にピークでした。では、明日はピークではないという事です。そのピークではない時に、どの様な試合になるのか。楽しみですね。
毎年、この試合は次の試合の為の試金石にもなります。もちろん結果は欲しいですが、なにより次に繋がる試合内容にしてもらいたい。
一番の見どころは、中3コンビです。どこまで通用するかなぁ!!!!
よく、勝てば褒める指導者もいますが、私はそうではない。インターハイや高校選手権といった、全国の舞台では勝てば良いと思いますが、県大会などは内容も大切だと思います。力で捻り潰したり、指導を狙いに行ったりするのは私は好きじゃない。やっぱり技ですよ。技。それにはこだわりたい。
明日も見事な一本を期待しましょう!
変更あり。