腹が減っては

宮崎に入りました。

観光じゃないんだし、試合に来てるんだから!って言って拘束する学校もあるとは思いますが、そんな時代じゃありませんから( ´ ▽ ` )ノ

宮崎といえば、チキン南蛮でしょ! 

 みんなで食べに来ました〜! クレイトンハウス!めっちゃうまいっす!

   腹が減っては戦はできぬ!

ハンバーグ食べてる奴もいますが(笑)

しっかり食べて、会場に行ってアップします!

喉が。。。

喉の調子が。。。(-。-;

声出しすぎたかな?(-。-;

今日は九州大会に向けての追い込み一回。グィっと追い込んで、よりベストに近い状態で臨みます!

はよ試合こんかなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

あ。

兼三も県予選突破したようです。

2位で(-。-;

まぁ負けたのは一つ上のインターハイチャンピオンですが、負けたらいかんです。次の関東予選で巻き返すように修正して欲しいですね!

卒業生も頑張ってるし、高校生も中学生も頑張ってるし、ほんと良い生徒に恵まれてます。

経験値

今日の団体を観ていて感じた事は、経験って大事だなって事。中学生は団体の経験はないけど、凄い力を出してくれました。それは多分、先週の高校総体を観ていたからだと思います。あの試合を観て、団体って楽しいな!とか、先輩凄いな!って思っただけで凄い経験値になっているんだと思いました。やはり身近な教材から学べる事ほど良いものはないんだと感じました。 

 楽しかったです。そしてまた生徒に良い事を教えてもらいました。