今年も高校生10人、中学生が6人。
合計16人が入学してくれました。
高校生は、長崎4、富山1、千葉1、東京1、福岡2、宮崎1。
中学生は、長崎4、福岡1、千葉1。

県内も県外も、たくさん来てくれて有難い限りです。
新しい伝統を作れるように、しっかりと頑張りましょう!
今年も高校生10人、中学生が6人。
合計16人が入学してくれました。
高校生は、長崎4、富山1、千葉1、東京1、福岡2、宮崎1。
中学生は、長崎4、福岡1、千葉1。

県内も県外も、たくさん来てくれて有難い限りです。
新しい伝統を作れるように、しっかりと頑張りましょう!

絵になる男を演じてます。。。



桜の下で記念撮影。今年の桜は皮肉にも、とてつもなく綺麗。
みんな良い顔してるけど、早く良い顔で練習したいものです。
志村けんさんが、新型コロナで亡くなった。
なんでか、虚無感というか、なにもしたくない気がする。
なんか心の落ち着きがない。
なんでだ?
むなしい。せつない。やるせない。
選抜も延期。
仕方ないよねー。
柔道部が、相撲みたいな沖縄角力みたいなものをやってみた。
ルールは帯をつかんで、相手を背中から落としたら勝ち。防ぐために手をついたら負け。試合場から出たら負け。
お楽しみくださいませ。
昨日の少年柔道の時に、
「通知表持ってきて〜。みんなの学校での姿を知りたいから。」って冗談半分で言ったら、なんと3人持ってきてくれました。
なんかそれが凄い嬉しくて。
すすんで(元気良く)挨拶ができる・・・○
これだけで泣ける。歳取ったんだな。笑
勉強の成績は、まだ良いんです。生活の様子が大事だと私は思う。何個に○があるのか。
なんか心がスーッと綺麗になって、抱きしめたくなりました。ちょっと抱きしめたけど。笑
すくすくと成長して欲しいなぁ。
本校卒業生の西園航太。
全日本選抜柔道体重別選手権大会。
繰り上げ出場決定!
マジで!?
いやマジで!!
田川、西園、山口。そして永瀬。
永瀬は出ないけど、3人も出る!?
てか4人も出場資格!?
ヤバイね!笑
すごいわ!
あ。。。
取り乱してしまいました。言葉使いが。。。
でも、西園の出場は凄い。
みんな凄いけど、本当に嬉しい。
結果はどうだって良いんです。
この大会は、出れるなら。。。
最高です。。。