なんと。決勝は
長崎刑務所の本校卒業生桂潤哉
VS
長崎日大教員の安田先生
いやー久しぶりに面白い試合見てるわー。
なんと。決勝は
長崎刑務所の本校卒業生桂潤哉
VS
長崎日大教員の安田先生
いやー久しぶりに面白い試合見てるわー。
本日は、安田先生のお誕生日。
写真見て分かると思いますが、手荒い祝福を受けてました。笑
来年も頑張ってもらいましょ!
本日、3年生送別会を執り行いました。
恒例の余興から!
双子の持ちネタから
からのカラオケ!
安田も心に染みる歌を
3年生から贈り物
在校生からの贈り物
そして私から修了証書の受け渡し。泣きすぎて読めなかったので、安田に代読を。
最後は堪えて。
久しぶりに送別会が出来て、やっぱ良いですね。
想いが強くて泣いてしまった。
3年間ありがとうございました!
試合終わって、やっと今日から本格的にスタート。
バリバリ追い込んだるわ。
とことん。
寒稽古
中3は体づくり。ここから2ヶ月鍛えます。
あまりに乱雑なペナントになっていたので、整理中。
ふと気付く。
このペナントは平成7年からあるんですが、長崎日大の名前が全然無い。。。知らなかった。
やっときたのは平成21年。
そして今年。
一番下に主将の名前も刻ませてもらいました。
平成21年の優勝をスタートに13回中3回も負けてしまったか。
思い出したら悔しいな。でもその悔しさが今に生きる。でも子供達には今しかない。
この「今」を大事に今後もしていきたい