最近更新が少ないと指摘を受けた監督です。
今日は3月9日。
なーがれーるきせつーのーまーんなーかでー
って歌が頭をよぎりますね。
それは置いといて、今日はNCCにて山口貴也特集流れます!こんな告知して短かったら悲しいですが。笑
選手権に向け、練習も熱を帯びてます。団結心と言いますか、日本武道館に向けて準備は着々と進んでいます。でもまだもう一息。
まだまだやり込みますよー!
最近更新が少ないと指摘を受けた監督です。
今日は3月9日。
なーがれーるきせつーのーまーんなーかでー
って歌が頭をよぎりますね。
それは置いといて、今日はNCCにて山口貴也特集流れます!こんな告知して短かったら悲しいですが。笑
選手権に向け、練習も熱を帯びてます。団結心と言いますか、日本武道館に向けて準備は着々と進んでいます。でもまだもう一息。
まだまだやり込みますよー!
このレベルになれば、誰とやっても一緒ですね!笑
全日本選手権出場決定。
山口貴也。
九州予選を通過して出場権獲得は、高校生史上初だそうです。
歴史を作ってくれましたね。
そしてそして。
剛柔心も今日は大会でした。
なんと、今までにないくらいの入賞者です。
優勝1人、準優勝1人、3位5人。
悔しさが強くなる為には必要です。嬉しさが強くなる為には必要です。どっちも必要。
みんな強くなって欲しい。柔道もだけど、なにより心の強さを。そして優しさも。
強い人間ほど、優しさを持ち合わせている。そう感じます。
子供たちに何が必要か。どんな指導が適切なのか。高校生と同じにならないように、注意して指導していきたいと思います。
それにしても、今日は嬉しい!
剛柔心入賞者
幼年の部3位野口浩志郎
1年の部3位竹山裕真
2年の部3位松本桂彰、女子の部3位稲田樹歩
3年の部準優勝木村光佑、3位大和大成
4年軽量の部優勝松本大勢
しかも、九州代表として高校生で権利を獲得するのは初?みたいな話も聞きました。
ヤベー。
勝ちました!!
全日本選手権決定!!
指導3負け。
決定戦で国東の中島と。
内股で一本勝ち!
次が決定戦。