素晴らしい会場ですこと。
東京よりは席が少ない?から上からでもみやすい!
素晴らしい会場ですこと。
東京よりは席が少ない?から上からでもみやすい!
今年も2名受験しました。
結果は。。。
2名共に合格!!
進学に強い長崎日大柔道部。今年も健在。
押忍。
今回の一番の怒りは、ビデオをホテルに忘れた事!
自分の試合を見返さないで、どうやって向上出来るのか。
疑問だ。
怒りマックスです!
山崎が2位、老野が3位。
現状では、これが精一杯。
収穫多き大会となりました。
2回戦
順当に負け。
考えられる通りに負け。
ま、こんなもんでしょう。
この負けをふまえ、しっかりと鍛えたいと思います。
男子団体
1回戦 対 西日本短期大学
2-1勝ち
接戦。何もできない浦が引き分けたのが勝因。
1つの流れが見えました。今後のチームの育て方の。それだけで収穫。
次は佐賀商業。嫌なところに2枚入れられたなー。笑
最悪のあたりの中で、どのように戦えるのか。
楽しみです!
女子団体
1回戦 対 九州学院
1-0 負け。
不甲斐ない。