合同練習2

本日は、大分よりUSA小倉塾と岐宿少年が練習に参加してくれました!補強運動もしっかりと。打ち込みも投げ込みも。

USAの子達は元気が良い。そして気が強い!笑日の丸キッズで優勝した子や2位の子もいて、本当にハイレベルな練習が出来ました!

いや〜強い。でもうちの子達も必死に練習してました。泣きながら。笑

純粋に投げた、投げられたに必死になる子供達を見て、今は一生懸命にやる事が大切なんだなって思いました。細かい技術なんかよりも、自分の頭で感じ、自分の心で思い、行動に移す姿を見守る事が大切だなって。

悔しくて泣く。泣くのか?悔しくて泣くのか?それで強いって言えるのかな?って言うと、泣かない!って答える子供達。

痛くて泣く。休む?って聞くと、やるって答える子供達。

その心があれば、基礎をしっかり教えて、あと少しのスパイスを擦り込む事が出来れば、この子達は強くなる。

そう信じて、少年柔道の指導も頑張ろうと思います。

2日間、参加していただきました道場の先生、子供達、ありがとうございました。

次は、2月頃にまた実施したいと思います!

合同練習

本日は、50人が参加しての少年柔道合同練習会。ウォーミングアップもしっかりと。寝技もしっかり。動きが遅いから、すぐ!って事はこういう事だ!ってお手本を高校生に見せてもらいました。笑乱取りもガンガンやりました。40分一本勝負。負けたら交代。なかなかにキツそうでしたね!仕上げは高校生に受けてもらって、120%攻撃練習。夢の兄弟対決!笑参加していただきました保護者の皆様。ありがとうございました!明日も午前中やってます!明日は、大分から来てくれるので、また良い練習ができると思います!