チェックインσ(^_^;)
つくばは遠いなと感じた1日でした。。。
チェックインσ(^_^;)
つくばは遠いなと感じた1日でした。。。
色々な学校の先生とお話ししていると、時たま出てくる言葉が、「上手くいかないよね〜。でも上手くいかないから楽しいんだよね〜。」って言われます。
????
上手くいかなかったら全然楽しくないっす。悔しいだけっす。上手くいっても楽しいというか、心地良い?気持ち良い?安堵感?そんな感じです。楽しいって気持ちは、ちょっと違うかな。
ん〜。なんかモヤっとするお言葉、言い回しです。
さて、長崎日大柔道部は何を目指すのか。そしてどこを目指すのか。ここをもう一度確認、そして設定したいと思います。
そこが明確になれば、今回の経験もプラスになるはず。
今日も1日疲れました。こんなに疲れを感じるのは歳のせいかしら?σ(^_^;)
準優勝
90kg 山口貴也
100kg 桂潤哉
3位
100kg超 永田賢斗
5位
73kg 真鍋颯
以上です。
長くて疲れました。。。さーて。
どーしょーかなー。。。
ちょっとまだ頭の整理がつきません。
明日も試合だからかな。
明日は筑波大学にて川村杯。個人戦です。
昨日、今日の課題を少しでもクリアに。
頑張ります。
やるしかない。
1回戦
大垣日大
二人残し勝ち
次は京都学園。勝負です。
73kg級 真鍋
GS抑え込み一本負け
まぁ。。。勝つ時はやはり運も必要だなと。
完璧な有効だと思ったんですが、まさかの取り消し。肘の定義が違うだろ〜。真後ろに倒れての肘が下敷きなんだから、完璧な有効のはず。。。しかし、スタミナ切れで負けたのは弱いから。残念です。
これから急いで講道館へ移動です。アップ会場が閉まってしまう(; ̄ェ ̄)