夜は

今宵はスタミナ太郎にて、櫻魂寮の高校総体、中体連慰労会です。

小さな巨人、松本桂彰くんの乾杯でスタート!ひとしきり食べた後は、ガッツリとデザート。むしろデザートばかり食ってんじゃねーの?笑

 クレープ作りに群がる輩ども。。。σ(^_^;)

みんなで楽しく外食を( ´ ▽ ` )ノ

あ。

忘れてました。

高校総体にて、中学生が補助員を。中体連にて、高校生が補助員を。その2つの補助員費。そして、高校総体の日に、稲田さんと渡辺さんから頂いた寸志を使ってカツ丼を食べさせていただきました!

ありがとうございます!

恒例行事?

いつからか?恒例行事?になりましたカツ丼パーティ( ´ ▽ ` )ノ

長崎県で一番美味しいカツ丼を食しに参りました!(個人的にですよ)

わさわさしとる中坊軍団。。。今週の九州大会に向けて、気合い十分っす。

OBからの。。。

卒業生より電話をいただきました。

パターンA

「先生!県ジュニア優勝しました!」

私「当たり前や!本選優勝せんかい!」

「明日からシニア合宿にも呼ばれました!めっちゃ嬉しいっす!」

「良かったやんけ!頑張れよ!」

パターンB

「先生!県ジュニア決勝で負けました。」

私「だっさ!!でもブロックジュニア出れんだろ?だったらそこで勝てばいーよ!」

「ブログ見てるんですけど、みんな頑張ってますね!」

私「お前もがんばらんかぁ!笑」

てな連絡を、今日もらいました。やっぱそうやって連絡してくる奴はカワイイですね( ´ ▽ ` )ノ

あ、ちなみにAとBは同級生で、関東と九州に分かれて頑張っている2人です( ´ ▽ ` )ノ皆さん応援よろしくお願い致します!

市中総体終了

朝から病院へ行き、点滴を済ませ、無事に中総体に行く事が出来ました。やっぱお医者様は凄いですね〜(@_@)

って私の事は置いといて。

団体戦2連覇しました!いや〜中学生の試合は、ハラハラドキドキですね!大声が出せないので静かに見守らせていただきました。

決勝の結果は2-1。相手は諫早中でした。変更オーダーを聞いた瞬間、うわっ!ヤベーやん!って原口と声を合わせて言ってましたσ(^_^;)まぁ深堀と渡辺がきっちりと仕事をしてくれて勝てました。菊池と山崎の2点よりも価値のある2引き分け。これで勝負ありでしたね。指示は至ってシンプルに。引き手をしっかり握って、引き分けてこい。です。渡辺の場合は、賢い子なので、高校生が組み手を徹底してやるやろ?そのイメージでやりなさい。と、半ば無茶振りの指示σ(^_^;)でもここで大切な事は、出来なくても良いんです。高校生たちといつも一緒にやってるんだっていう自信を感じてもらえれば良いかなと思って言いました。堂々と引き分けて帰ってきたので良かったです。大将の米澤の龍之介君が負けちゃいましたが、少し踏ん張れるようになってきて成長が感じられましたね〜。1年生は楽しみです!

個人戦は、出場階級は全て優勝する事ができました。結果は以下の通りです。

50kg級

優勝 高橋海斗  3位 山中徹進、川口広夢

55kg級

優勝 深堀巧

60kg級

優勝 渡辺恒成

66kg級

優勝 菊池在真

81kg級

優勝 山崎一秀  3位米澤龍之介 

ちょっと休んで、もう少し回復したら動画作りますーσ(^_^;)