前半は男子崇徳、女子広陵へ。
後半は校内合宿。
たくさんの学校が参加してくれます。
三重県、滋賀県、愛媛県、高知県、福岡県、宮崎県、鹿児島県、大分県、長崎県。
述べ20校。
すごっ。
良い練習にしたいと思います。
前半は男子崇徳、女子広陵へ。
後半は校内合宿。
たくさんの学校が参加してくれます。
三重県、滋賀県、愛媛県、高知県、福岡県、宮崎県、鹿児島県、大分県、長崎県。
述べ20校。
すごっ。
良い練習にしたいと思います。
長崎県ジュニアが4月20日に開催されます。
この試合は九州、全国と続く大会なんですが、、、
何人出すか悩みどころ。。。
なぜかというと、毎年なんですが、九州ジュニアが期末試験とかぶるんです。。。
そして高体連主催ではないので全額自費負担。(九州、全国も)
九州を勝ち上がる力がなかったら、ただただ期末試験がおろそかになるだけ。大学2年生までが出場してくるので、勝ち上がるのはなかなかに熾烈。
3年生の指定校推薦狙い組は評定が必要になってくるし、1.2年生は勉強が大好きで得意な生徒が多すぎるので勉強させたいし。。。
悩むなぁ〜。。。
今日の練習は、スッゲー気合入ってました。
こんな練習が続けば、すぐに強くなるのになぁと思いながら見れるくらい。
明日から新入生が全員揃います。
今日から参加した新入生だけを見ると、軽量だけど強いです。めっちゃ練習する。
可能性は無限大。活かすも殺すも私と子供次第。
頑張らなくてはな!
やっぱ練習する子は期待してしまう。声かけのタイミングを間違えないようにしないとな。
さぁまた忙しい日々の始まりだ。
明日から会議が続く。。。
負けたので退場監督は帰ります!笑
内容はそこまで悪くはないかなと。
とにかく帰って休んでから反省します。
Aは81キロ以上
Bは73キロ以下
女子はいきなり夙川と。
さぁどうなるかな。
広島に先ほど到着。
広島カープ一色やんって思ってたら、今日は開幕戦。そして先発は大瀬良大地。
今日は久しぶりに部屋にテレビがあるので、ナイター観ながらビールでも飲もうと思います。私の恋人原口と。笑
生徒たちは、広島に着くなりお好み焼きを食べに。観光か?と突っ込まれそうですが、みんなで行動することなんて少ないんですから。練習ばかりではなく、こういう事も大切です。
今日は移動のみで休息を。明日は平和カップです。
なぜかデザート食べてる女子。。。大丈夫か?笑