60kg級 準優勝 高橋海斗
66kg級 準優勝 秋山悟大
3位 池﨑尚登、塚原聖
73kg級 優勝 宮下真八
81kg級 3位 山﨑海翔
90kg級 準優勝 山中徹進
3位 久木本大晟
100kg超級 準優勝 米澤龍之介
ボーッとして漏れがあるかもしれません。
また回顧を書きたいと思います。
今日は無理ですが。笑
久しぶりの試合は、、、それも書きたいと思います。
60kg級 準優勝 高橋海斗
66kg級 準優勝 秋山悟大
3位 池﨑尚登、塚原聖
73kg級 優勝 宮下真八
81kg級 3位 山﨑海翔
90kg級 準優勝 山中徹進
3位 久木本大晟
100kg超級 準優勝 米澤龍之介
ボーッとして漏れがあるかもしれません。
また回顧を書きたいと思います。
今日は無理ですが。笑
久しぶりの試合は、、、それも書きたいと思います。
1-3で敗退。
そこそこ頑張ったかなと思います。
悔しさは0です。何故なら、、、内緒。
さ、明日の個人戦。そして次の戦いに向けて。
なにしよっかなー!笑
今日は朝からアップです。
朝日が降り注ぐ道場で。
青春だな。笑
久々の県大会やー!
って事で肉巻きおにぎり!
2ヶ月に及ぶHITTも遂にラスト。
また試合が終わったら考えようかな。
今日は文化祭のため、練習はお休み。
しっかり休んで明日に備えます。
私も休んで鋭気を養いました。ここからぐぐグッと追い込んで、試合に臨みたいと思います。
今年は、軽い、遅い、弱い。この三拍子で勝負です。
鈍間な亀でも兎に勝つ。
これを実現できるかなー。
うーん。
やるしかないかー!
男子団体 優勝
男子7階級全て優勝。
なーんにも褒めることはありません。褒めれるのは大庭の試合内容くらいで、後はダメ。
まだまだだなー。
最近の朝刊に懐かしの記事が。
坊主やん貴規。笑
こっちも坊主やん嵐斗。笑
載るのは1番だけかー。
まぁそうよね。それだけ価値と意味があるんだから。
今週は久しぶりの試合。やるなら3年生も記念試合とかしてくれたら良いのに。バテバテの姿も面白いのにですね。