「柔道部」カテゴリーアーカイブ
個人戦回顧
ちょっと頭がうまく働かないので、今回は無しにしたいと思います。
書きたいことが多すぎるのか、伝えたいことが多すぎるのか、うまく書けないので・・・。
5階級優勝は上出来ですが、まだまだ。
満足してたら成長は止まります。県で優勝することが目的ではないので、しっかりとやりたいと思います。
今日は、朝から研究をしました。昨日の気になったところを復習したかったから。
明日から九州大会に向けてしっかりと追い込みます。
気合いやな!
パスワード
新しいパスワードを設定しました。
知りたい方はコメント欄からメッセージを下さい。必ずメールアドレスを間違えないように入れて下さい。
OBや関係者に限ります。
保護者の方は、生徒に聞いて下さい。よろしくお願い致します。
保護中: 完成!
MVP
今回のMVPは、斎藤群ですね。
表現悪いんですが、入ってきた時のことを考えるとまさかまさかの優勝。それくらい入学時は弱かった。でも、頑張るんですこの子。意地もあるし、結構研究熱心だし。そしてすぐイライラしていた精神状態も安定してきて、スルスルスルと力をつけてきた。そして遂に優勝。素晴らしいっす。よくやったっす。今日だけ褒めてあげましょう(^◇^)
そして準MVPは、皆さんも誰だか分かるでしょう。
そうです。
中尾秀司です!笑
超級なら九州大会狙えんじゃねーの?っていう私の一言で決まった階級変更。いや〜うまくハマったっすね!動きが遅いけども動きはしなやかで、柔らかい背負い投げに入れる。そこの長所を活かす為にも、階級変更は吉でした。小さい時に魚釣りで鍛え上げた手首がここでいきているんでしょう。笑
この2人の結果は、入学時には誰も想像していなかった結果かもしれません。しかし、必死に練習についてきて頑張ってきた結果、良い結果を出す事が出来たのだと思います。
世界チャンピオンや日本一と同様に、生徒の活躍は本当に嬉しい限りです。
後ほど、他の生徒の回顧も掲載します。パスワードつきで。
写真
ギャラリー

このギャラリーには17枚の写真が含まれています。
個人戦
優勝
66kg桂嵐斗
81kg斎藤群
90kg蠣崎洸太
100kg山口貴也
100kg超級永田賢斗
準優勝
90kg志内洸太
100kg超級中尾秀司
動画と反省は後ほど。ちょっとゆっくりしてから作成致します。
パスワード
パスワードが漏れている?みたいなので、変更します。
まだ考えてませんが。。。((((;゚Д゚)))))))
今日から変更します。