- 18歳未満(カデット)
- 21歳未満(ジュニア)
- シニア
この3部門において、長崎日大高校(在学・出身)から今年度の代表が出ました。
これって凄いこと?
いや、凄いですよね!
柔道で、1年間に3人も世界大会に行くなんて!
it’s Amazing!!
この3部門において、長崎日大高校(在学・出身)から今年度の代表が出ました。
これって凄いこと?
いや、凄いですよね!
柔道で、1年間に3人も世界大会に行くなんて!
it’s Amazing!!
払い腰一本勝ち!!
世界ジュニアアメリカ代表!!
内股透かしで技有り奪取。
中盤、見事に大内刈りでぶん投げられた。
一本やぁ。って思ったら技有り。
ラッキー。
終盤返しで技有り追加。指導2までもらう展開で、ギリギリの勝利。
次はラスト。2回戦で接戦を演じたパブロフは負けました。たぶん、決勝でやった相手と再戦ですね。
内股透かしで技有り奪取。そこは逃げられるも、終盤、基本の崩してからの寝技で一本勝ち!
決勝進出!しかしダブルレペチャージなので、あと2回!
決勝もトラビスかぃ!!
なんと相手は小さい頃からのアメリカチャンピオン!めっちゃ強かったっす。しかもロシア人。
はじめに肩車で技有りを奪われ、次に小外刈り?で技有りを奪われ、隅返しを合わされ抑え込まれる。しかし、幸運にも待てがかかり命拾い。そして指導2つも取られ万事休す。
が、しかし。勝負は後半。ガバッと距離を詰めて、隅返し的な抱き別れで技有りゲット。そのまま抑え込んで逆転の一本勝ち!!
ラッキー。でも最後にまたあいつとやると思うとヤバイっすね。
次は、トラビススティーブンスが教えている生徒との対戦です。