気合い注入!!
ポロシャツ到着!
返信
明日の夜までに作成してアップします。
予定では22時くらいでしょうか。(夜間練習があるため)
お楽しみに〜
やっとこさ最終日です。
早く帰りたい。。。
この合宿で新チームに言ってることは、自分のスタイルを確立させる事。
例えば背負い投げが得意技ならそこまでの足技や動き、作りを何パターンも覚える。単調な動きにならずに、良い所を活かすためのスタイルを考えてみろ。という事。
自分の良いところを活かせ
まぁまだよく分かってるのはいません。笑
レギュラーの3年生は、基本動作の反復。基本動作とは、打ち込み、移動打ち込み、繋げる3人打ち込み、研究。午前は追い込んで、午後は基礎の確認。
今更基礎?と言われそうですが、新しいことを始めても覚えられる時期でもないし、かえって頭がパニックになりますから。それならば、やってきたことの繰り返しをして確認する事、そして試合の振り返りをする事。その方が有意義。
さ、午前やって帰ります。
あと一歩足らなかった。
それが何なのか。
生徒は本当によく頑張ってくれた。
負けたのは、監督のせいでした。
自分のせいだから尚更悔しい。
本当に勝つ気で挑んで、やられました。
でも、1つ2つ。反省があります。
それをしっかりとインターハイに活かしたい。
1つの賭けでもあるけども、悔いが残らないようにやりきりたいと思います。
生徒の可能性を引き出せるように。
このギャラリーには33枚の写真が含まれています。