合宿終了

明日は1日お休みです。

良い感じで追い込み出来ました。やり残しはありません。

残すは最後の仕上げ。

技術?体力?

いえいえ。やる事は◯◯◯◯です。

頑張りましょう!

おー。

このブログを統括しているサイトにログインをして、ちょこちょこ操作してたら面白いデータが。

1週間で4,000回も見られてる!?笑

そして877,851人も訪れている!?そしてもっとビックリするのが、

1日に2回も3回も見てくれている保護者の方も多いと思います。それらを1と換算すると、100万人超え!?

ありがとうございます。多くの方々に見ていただけてる事に感謝をして、本日より良いねボタンを削除致します。

ちなみに一番多く見ていただいた日っていつだと思いますか?お考え下さい。

。。

。。。

。。。。

。。。。。

。。。。。。

。。。。。。。

。。。。。。。。

私は意外?な日だなって思いました。

。。。。。

オリンピックの時かと思ったけど、

。。。。。

正解は。。。

この日は、インターハイ団体の日。国士舘高校に2-2の内容差で敗退した日です。

間違いなく手の届く距離にあった優勝。でも届かなかった。この日が一番多いとは、、、悔しさがこみ上げてきます。

なんか燃えてきたー。

今日も頑張りましょう!

1日目

びっくりするほどにピリッとした稽古が出来ました。主力は。

九州学院も佐賀商業も良く練習するわ。

チームの雰囲気をしっかりと作り上げたいと思います。

戦うチームに仕上げたいと思います!

明日もガッチリと。午前は10時から。午後は14時からやります。

よろしくお願い致します!

4日から

4日から、新年合宿スタート致します。

九州学院と佐賀商業が来てくれます。どちらも今年の戦力は充実していますので、ウチとしては必死に食い下がって最終調整をしたいと思います。

痛い、キツイ、ツライ。

そんな言葉は払拭して、覚悟を持った稽古をさせたいと思います。そして、体を追い込むだけではなく、頭の整理も着実に。

甘ちゃんばかりなんで大変ですが、なんとか戦える状況まで持ち上げていきたいと思ってます。

ぜひお時間のあられる保護者の方は、見学をお願い致します!

初稽古!

今年も2日14時から、初稽古開催しました。今年の陣容は豪華な顔ぶれ。この3人が集うってかなり豪華。そして贅沢。弟たちも胸を借りてました。良い思い出だね。微笑ましい兄弟対決も。笑

練習風景。

締めは恒例のOB戦。永瀬チーム対田川チームに分かれての対決!結果は、

オーダー順かな?笑 監督の違いで永瀬チームの勝利!笑

最後は集合写真恒例の?吉田湧登のギャグで和ませてからの〜今年もよろしくお願いします!

到着!

無事に乗れました!

足がむくんでうまく歩けませんが、良かった〜。

東京から約10時間。。。

混みすぎでしょ!!

間に合ったのは決断力と情報力でした。助手席で、渋滞情報をアプリで常に検索。

「大津が渋滞10キロ!」

「それはまずい。間に合わない。。。!!名神を回避して京滋バイパスに切り替えよう。」

この決断が功を奏しました。ナビ通り行ってたら間に合わなかったかも。。。

とにかくゆっくり休みまーす!