道場で送別会。

今年はホテルが中止となり、先日、道場でプチ送別会。

昔は道場で送別会だったなぁ。と思い出しながら、少し昔を振り返った。

少しでも昔を振り返ると泣きそうになる。

歳を取った証拠ですね。

今年は久しぶりに泣いたσ(^_^;)

嬉し泣きでもなく、悔し泣きでもなく、、、

感謝の気持ちが込み上げてきて、なぜか泣いてしまった。

泣くって気持ち良い。笑

泣くと気持ちが楽になるのは何ででしょ?

終わると恥ずかしいけど。笑

でもなんか良い会だった。ホテルで盛大に行う送別会も良いけど、道場はたくさんの思い出が詰まった場所。

一番、青春が詰まった場所。

そこで送別会を行えると言う事は、ある意味幸せだったのかもしれない。

三年生のみなさん、そして保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

3年間、6年間、9年間、11年間、そして13年間。お世話になりました。

ありがとうございました。

そして、これからもよろしくお願いいたします!

はー。

キャンセル料ばかり発生する。。。

安いチケットを取るのか。

キャンセル料がかからない少し高いチケットを取るのか。

今後の検討材料だなぁ。。。

この保証まで考えてよ。日本。

アクシデントだけど、国民に優しくしてよ。

マジで最悪。。。

意味が無いか?

書かされてる感MAXの柔道ノート。意味があるのは数人です。

こうなってくると、添削もめんどくさいからやめようかなって思えてくる。

何事も、やらされているうちは強くならんし身につかん。

その辺は、やはり持って生まれた性格なんでしょうか。

頑張れば頑張った分だけ返ってくる。しかし、それはキツくて辛い。そのキツくて辛い事を継続できた人だけが、掴むことができる。

自分が強くなるために行動できるって、簡単なようで難しいことなんだなと再認識。

難しいわー。