晩ご飯

今日の晩ご飯は、生徒にはもったいない飛騨牛。

差し入れでいただきました。

贅沢や。。。

ホットプレートですき焼きです!

明日から夏休み。

差し入れは、アイスももちろん嬉しいですが、飲み物、特に経口補水液、スポーツドリンクが嬉しいです!笑

パンタイム

今日は可愛らしく、ミニオンのピーナッツホイップと、チョコレートシロップで。

2つ合わせたらどーなるんだろ?とか下らない悪戯心は封印して、黙々と焼かせてもらいました。

難しいなー

ちょっとキツくなってくると、

あっち痛いこっち痛い

怪我や免疫力低下による何かしらのアクシデント

これも時代?

これも適正?

難しいなー。。。

体が弱い。心が弱い。と一言で片付けても意味無いし。

こんな感じでもどうやって良くなるのか考えないといけないし。

ずーっと勉強なんだなー。

でもやっぱり怪我や病気で休まない子が最後は強くなる。この定説は間違いないと思います。

やる気削がれるけど、とにかく前へ。

精進あるのみ。

試合が3つ

今日は試合が3つ重なりました。

高校生が九州ジュニア。

中学生は市の団体対抗戦。

小学生も市の団体対抗戦。

九州ジュニアは、73の宮下が3位。66の池﨑が2回戦敗退。

とりあえずの立ち位置は確認。後は調整のみ。

中学生は準優勝。やはり3年生がいないと心細い試合内容となりました。でも、良い経験ができた。かなり。普段の試合では得られない体験が出来たので、良しとしましょ。

小学生は、AとBの2チーム出し。なんと優勝A、準優勝B。なんかみんなちゃんと柔道になってて少し安心しました。

楽しそうで良かった。

少しずつ忙しい日々になってきました。

中高生は、ここからが勝負だ。やったろうやんけ。