


いやー凄い。
県議の席とか初めて座った。椅子が良すぎる。こりゃ寝ちゃうよ。笑
終わった後に記念撮影。

質問に答える吉田議員。

議員っぽく

マイクで遊ぶ息子

誰の息子?おもしろすぎ。笑
素晴らしい名誉ある賞を教え子が受賞したということで、大変喜ばしい式典でした。
柔道発展のためまだまだ頑張ってもらいましょ。
そして君達も負けずに頑張らないとね。

何となく昨日の写真を載せたくなりました。
いやー凄い。
県議の席とか初めて座った。椅子が良すぎる。こりゃ寝ちゃうよ。笑
終わった後に記念撮影。
質問に答える吉田議員。
議員っぽく
マイクで遊ぶ息子
誰の息子?おもしろすぎ。笑
素晴らしい名誉ある賞を教え子が受賞したということで、大変喜ばしい式典でした。
柔道発展のためまだまだ頑張ってもらいましょ。
そして君達も負けずに頑張らないとね。
何となく昨日の写真を載せたくなりました。
歳を取ったと感じる時
早く寝て早く起きる
遅く寝て早く起きる
結局ゆっくり寝れんのかーい。
メダルかけてもらいました。なんか介護されてるみたい。笑
これは10年くらい前になるのかな?
後ろに映るテレビが古すぎる。笑
これが多分リオの年だから確か7年前?
リオの時は、次金メダル取ってきてって事でメダルはかけなかった。
2回も金メダルをかけてくれてありがとう。
しくしく…….(((^_^;)
って泣くほど私はまだ涙腺はゆるんでない模様です。
まだまだ45歳。
もっと頑張っていきます!
全く相手にならず、全員ボコられました。
当たり前か。笑
オリンピックチャンピオンに普通に練習してもらって普通に教えてもらって、普通にサインもらって、普通のように金メダルまで触らせてもらって。
これもまた長崎日大だからこその特別。
うん。みんな良い顔してるよ。
また明日も県庁に全員で出席。
県民栄誉賞特別賞をもらう機会に帯同できるってのは、また格別ですね。
良い刺激をもらってまた頑張ってもらいましょう!
表彰していただけるということは、当たり前ではなく、有難いことです。
頑張った功績を称えてもらう。
さらに頑張りましょう。
男子団体 女子団体 優勝
男子個人 7階級優勝
女子個人 3階級優勝
これで全員県大会個人戦に出られる。
あと2週間。
しっかり整えたいと思います。
ケーキいただきました!
長崎に来て19年目。来年は節目の20年目。
この身が続く限り、需要がある限り、しっかりと頑張ろうと思います。
第4回永瀬貴規杯の大会記念Tシャツが完成!スタッフ用はグレイで。
生地も良いし、印刷も良し。
カッコ良い物が出来た!
あとメダルとパンフレットと記念品か。2ヶ月あるから大丈夫とか思わず、しっかりと準備を進めたいと思います!
相変わらず素晴らしい。