今年も1年ありがとうございました。
今年はなんと言っても、10連覇達成。そしてパリオリンピック金メダル。第4回永瀬杯の成功。
ですかね。
来年はどんな年になりますかね?
個人的にはとても刺激的な1年になりそうな予感がしてます。
柔道もそうですが、45歳全ての事に刺激的に精力的に動いていこうと思うと同時に、足元をしっかりと見つめ、階段を踏み外さないように進んでいこうと思います。
来年もよろしくお願い致します。
今年も1年ありがとうございました。
今年はなんと言っても、10連覇達成。そしてパリオリンピック金メダル。第4回永瀬杯の成功。
ですかね。
来年はどんな年になりますかね?
個人的にはとても刺激的な1年になりそうな予感がしてます。
柔道もそうですが、45歳全ての事に刺激的に精力的に動いていこうと思うと同時に、足元をしっかりと見つめ、階段を踏み外さないように進んでいこうと思います。
来年もよろしくお願い致します。
フレンチトースト。笑
お洒落な合宿朝ごはん。
僕も疲れてるんで。。。
酸素注入中です。
決勝トーナメント組み合わせ
一部 無差別団体戦
全勝で1位通過。
二部 体重別
全勝で1位通過。
が、しかし。
課題が山盛りに。
明日は決勝トーナメントです。
やっと宇都宮着いた。。。
明日は試合。
頑張ります。
冬休み初日は、富島高校が練習に来てくれました。
午前午後やって、今から東京に移動です。
Let’s 飛行機。笑
最近よく飛行機遅れるよな。。。
2日目は練習会と講習会と抽選会と。
ちょっと人数が減ってしまったのが寂しかったですが、その分当たる確率が上がるということで。笑
まずは練習会の写真から。
下の写真は、今大会MVPに選ばれた剛柔心の高崎さん。永瀬も老野も、あの大外刈の女の子!って揃いました。ルーレットであたって挑んだ団体代表戦。見事な大外刈を決めて剛柔心が決勝進出。決勝も見事な一本勝ちで優勝に貢献した高崎さん。
MVPにはなんと!
これをプレゼント!
いい記念だね。
講習会は、老野選手は大外刈、永瀬選手は内股。みんな楽しそうに考えてました。
その後はお待ちかねのプレゼント抽選会!
色紙8枚、トートバッグ10枚、金メダルをかけてもらってツーショット撮れる券10人、全日本グッズ3名サイン入り8人?講道館カレンダーサイン入り1枚、そして上のオリンピック選手団サイン入り色紙2名、あとなんだっけ?笑
たくさんあって、これだけでも十分。
これってかなりレアなのでは?
メダルをかけてもらってツーショット撮れる券
最後は全体で写真を。
怒涛のサインラッシュで全てに対応したくれた2人に敬意を表します。
ありがとうございました。
そして参加してくれた道場の先生方子供たち、本当にありがとうございました。子供たちのエネルギーが凄すぎて凄すぎて。
片付けを手伝ってくれた保護者の皆様、ありがとうございました!
全ての方に感謝です。
ありがとうございました。
来年の事は、まだ控えておきます。笑