誰がやねん!!!

試合も終わり、アメリカに来て、初めて出かけました。

すると2度も変な事が起きました。

耳を疑うような事が。。。

1回目はシューティング場に行った時。

2回目はワインを飲もうとした時。

そうです。

身分証明書の提示。

how old are you?37?sorry sorry!are you 37?wow!it’s amazing!

なんだそりゃ!!怒

そんな童顔か?若くは見られるけども、未成年には見えんやろ!!

こりゃワイン飲み干してやろーかな!( *`ω´)

文化の違い2

柔道会場の端っこでサッカー。アップ用の畳の上でサッカー。観客席の後ろのフリースペースでアメリカンフットボール。。。

日本じゃ有り得ない。

ってニコーに言ったら

「アメリカでも有り得ないですよ。親の問題でしょ」

って言われました。

むむむ。

気を付けよ。

勉強になった

長時間のフライトは、足がパンパンになる。。。

革靴が履けない((((;゚Д゚)))))))

帰りはサンダルで帰ろう。。。

足が痛い!

って事で、乗り継ぎ地点のサンフランシスコに到着。

機内食も美味しかったし、足のむくみ以外は快適でございます。

それにしても火曜の昼に長崎を出たのに、サンフランシスコに着いたら、火曜の朝9時前。

時差ってすごい。そして眠い。

とりちん

これは。。。

美味すぎる!!

ご飯にかけるシリーズのおかずラー油に引けを取らない美味しさ。いや、それ以上かな?

炭火の香ばしさと鶏の歯ごたえ。そして絶妙な甘辛タレ。

柳ヶ浦高校小倉先生ありがとうございます!!

これは通信販売したら大変ですよ!

母の日

生徒からストールと水素バスを。

ひまわりは子供2人から。

カーネーションを買いに行ったら、ひまわりを買った2人。カーネーションを見て、イマイチな反応の2人。お店の方がそれを感じて、ひまわりを出してくれました。そしたら気に入ったみたいで。それを後ろで見ていて、「あー親子だなぁ」と感じてました。

なぜならば、ひまわり🌻は亜由美さんが一番好きな花ですから。

本能?遺伝?よく分かりませんが、一番良い物を選ぶんだなと感心させられました。風呂入るぞーってドア開けたらこの状態で待っていた次男坊。おもしろすぎでしょ!笑

保護中: オーダーとは

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 柔道部, 独り言 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。