さーて。

明日から仕上げっす。

わざわざ熊本まで行って、午前中のみの稽古。そして宿泊。この意味をしっかりと考えて、仕上げて欲しいっすね。

一番怖いのは怪我。これだけはないようにやりたいと思います。

明日は九州学院。明後日は鎮西高校。

頑張ります!

体を大きくする為に。

体を大きくする為にどうしたら良いのか専門家に聞きました。なるほど!っていうより、そういう事か!って感じがしましたので、書きたいと思います。

体を大きくする為に大切な事は、糖質を取ること。しかもタイミングが重要なんです。糖質ばっか取ってたら糖尿病になっちゃうやん!って聞いたら、朝起きた時と練習後は大丈夫です。との事。その人は、トレーニング後にプロテインに砂糖を入れて飲んでますって言ってました。これが一番楽ですって。でも一番良いのは炭水化物を取る事だそうです。練習後の炭水化物、それはお米です。練習後にすぐにお米を食べれば勝手に体は大きくなりますよ!って言ってました。そして、夏場の暑い時などは、お米を食べれないって言うならアイスを食べさせれば良いって事も言ってました。アイスなら食べれるし、糖分も含まれているしという事です。でも、一番はお米です。ということで、お米大作戦の開始ですね!インターハイ終わってから。

体を大きくして、全国でも戦えるように。まずは土台作りです!

消防活動

  OBの塚原が消防救助技術指導会に出場致しました( ´ ▽ ` )ノ
その結果、九州5位!残念ながら、全国大会はお預けとなったそうです。

右上が塚原です。

目標に向かって頑張るっていう事は素晴らしい事ですな!

事件は現場で!

それはある階級の決勝戦。ある学校の生徒が反則を4回しました。さすがに流す審判がひどいと思って、審判に言いました。そしたら、反則を犯した生徒の指導者2人が、お前関係無いだろ!という声や、関係無いでしょ!の声。

いやいや、そういう事じゃないでしょ。一度ならず二度三度四度です。お互い勝つためにやってるのに、審判が反則に気付かない、見逃すというのは、一生懸命やっている生徒のためにあってはならない事。反則を犯した事を隠そう?とする指導者。それは良くない。普通、一回やったら注意してやらせない。

「勝つ」という事は、確かに大事です。しかし、私達はそれ以外で何を教えるかって事が凄い大事だと思います。勝つためだけなら、勝つ事だけしか教えないなら、それは柔道ではない。部活動ではない。そう思います。

かけ逃げ、袖口、ベアハグなどなどの反則、私は自分の生徒がそれらをしたら、見逃さない。正す。それが特別ではなく普通だと思います。

こういうのも、各先生たちの指導方針が出ると思います。でも、今日の試合を見ていた人たちは、分かるはず。誰の柔道が一番見ていて楽しかったのか。礼法、技、試合態度。どれを取ってもしっかりできていたと思います。

柔道は素晴らしい武道。それを広めていくためには、いろいろな事をしなくてはいけない。柔道人口と長崎県の柔道レベルが上がってきてくれる事を期待して投稿文とします。

優勝

二人とも優勝しました。

60kg桂嵐斗

81kg山口雅矢

そして、色々と感じた事が。後でパスワードをひかずに書きたいと思います。

お題は、指導者の前に私たちは教育者。

ありえない事が( ´ ▽ ` )ノ笑